スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2023年09月14日

9/24(日)は秋の新米まつり


今月の富士町はイベントが盛りだくさん。
今週末は古湯映画祭、16日(土)から18日(月祝)まで、豪華ゲストが登場します。
9月24日(日)は、新米まつり。
ガラポン大抽選会、特別栽培米コシヒカリのおにぎり販売、米すくい大会など、美味しくてお得なイベントで皆さまをお待ちしております。

  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 17:42Comments(0)イベント

2022年02月24日

2/26(土)唐津産生牡蠣販売会

ポスター
今週26日(土) 唐津の漁師さんによる生ガキの販売会を、しゃくなげの里屋外テントにて開催いたします。
山の幸がたっぷりのふるまい鍋もご用意いたしますので、ぜひ楽しみにお越しくださいませ。

  


Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 17:46Comments(0)イベント

2021年10月01日

2021年10月のスケジュール

2021年10月スケジュール表

2021年10月のしゃくなげの里スケジュールです。

2日(土)・3日(日)に、富士町の水田さんによる木工家具展示販売会を開催します。
10日(日)は関屋地区で栽培されているピーナッツの大販売会。人気の富士町産ピーナッツをご賞味ください。
亀屋さんのお菓子の実演販売は、10日、24日、31日といずれも日曜日に予定しております。

例年この時期には新米まつりイベントを開催しておりましたが、今年も新型コロナの影響で中止とさせていただいております。楽しみにされていたお客様も多数おられることと思いますが、店頭では新米の「コシヒカリ」「特別栽培米コシヒカリ」「夢しずく」がすでに販売開始しておりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

今月の定休日は、13日(水)となっておりますので、ご注意くださいませ。


  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 19:22Comments(0)イベント

2021年10月01日

水田さんの木工展示販売

コンロ台兼用テーブル
【水田さんの木工家具展示販売会のお知らせ】
しゃくなげの里では、10月2日(土)・3日(日)の2日間、店舗外側特設テントにて地元の水田さんによる木工家具の展示販売会を開催いたします。
写真は、大人数でバーベキューを楽しめる、コンロ台兼用テーブル。細かい部分にこだわった、水田さんの手作りです。
水田さんは本職の大工さんや家具職人ではなく、趣味の範囲と自分ではおっしゃいますが、その作品にはファンも多く販売実績も豊富です。
当日は丹精込めて育てた「白ホトトギス」というお花も併せて販売するとのこと。
多趣味な水田さんの作品も目で楽しむもよし、おしゃべりに花を咲かせるもよし。

椅子や下駄箱など、ほかの家具についてもご相談を承るそうなので、興味のある方はぜひお店に立ち寄って、水田さんとお話ししていってくださいね。
  


Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 19:04Comments(0)イベント

2018年02月05日

古湯・熊の川温泉街で『はしご酒』が開催されます!

古湯・熊の川温泉郷
はしご酒



古湯・熊の川温泉郷で佐賀県内から選りすぐりの厳選した日本酒と、旅館・飲食店の特製料理を楽しみながら、街歩きするはしご酒イベントです。もちろん温泉も楽しめます。

●日程:平成30年2月18日 日曜日 11時30分~20時00分

●場所:佐賀市富士町 古湯・熊の川温泉街

●チケット:1冊4枚綴り・入浴券1枚・おちょこ引換券
前売り 3,000円 / 当日 3,500円
※チケット購入者には、当日受付にてお猪口をプレゼントします。
はしご酒チケットは、1枚600円の金券として使えます。
(有効期限あり)

●チケット販売所:佐賀駅バスセンター/佐賀駅観光案内所/佐賀市観光協会/富士町観光案内所/千曲荘/扇屋/つかさ旅館/東京家旅館/山水/山あかり/大和屋/鶴霊泉/民宿みみ/古湯キッチン10/幸屋/杉乃家/お宿夢千鳥/ちどりの湯

●無料シャトルバス:佐賀駅バスセンター(8番)⇄ 熊の川温泉街 ⇄ 古湯温泉街
10時~21時30分 ※13本運行予定

●問合せ先:温泉地活性化運営委員会事務局(観光振興課内)
電話 0952-40-7110




温泉宿に泊まって、アンケートに答えて
佐賀の特産物を当てようキャンペーン!
●キャンペーン期間:平成30年2月1日(木)~2月28日(水)まで


  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 11:05Comments(0)イベント

2018年02月03日

為末大かけっこ教室が開催されます!

為末大かけっこ教室

全てのスポーツの基本になる「走る」
元世界陸上メダリストの為末先生から
コツを学んで、きっと君も足が速くなる!
そして走りが好きになる!



●日程:平成30年3月4日 日曜日

●スケジュール:受付開始 9時30分/教室開始 10時/終了 11時30分

●申込期間:2月1日~2月8日まで

●場所:富士運動広場 ※雨天時は富士中学校体育館


●対象:小学3年生~中学生

●参加料:無料

●募集定員:100人(抽選)
※ 事前にお申し込みが必要です。

●申込方法:所定の申込書に必要事項を記入するか、「為末大かけっこ教室参加申込み」応募者全員の氏名・学校名・学年・年齢、保護者代表の氏名・携帯電話・Eメールアドレス・代表者住所・緊急連絡先を記入の上、Eメールまたはファックスで申し込みください。
申し込みはお一人につき1回まででお願いします。重複の申し込みがあった場合は無効といたします。
1グループにつき、1人から5人まで一緒に申し込めます。抽選はグループ単位で行います。

●問合せ・申込先
水源地域連携・活性化促進協議会(佐賀市富士支所内)
TEL:0952-58-2111
FAX:0952-58-2119
Eメール:fuji20180304@gmail.com
住所:〒840-0501 佐賀県佐賀市富士町大字古湯2685



  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 15:31Comments(0)イベント

2017年11月16日

親子de体験 クリスマスリースづくり


12月3日(日)富士町麻那古地区の麻那古カフェ古民家にて、「親子DE体験 クリスマスリースづくり」イベントを開催します。
富士町の古民家で家族一緒にクリスマスリースづくりを楽しみませんか?小学生未満は参加料無料です。昼食は富士町自慢の里芋がごろごろ入った芋煮と田舎料理をふるまいます。午後は麻那古を散策(フットパス)
自分たちで作ったリースを囲んで過ごすクリスマスは格別なものになること間違いなしです!

  


Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 19:20Comments(0)イベント

2017年09月11日

第5回「富士しゃくなげ湖」フォトコンテスト開催

今年で5回目となるフォトコンテスト。作品募集中です!
テーマは「富士しゃくなげ湖の自然」。
初心者歓迎!!この機会にカメラに挑戦されてはいかが?

応募締切は平成30年2月10日までとなっております。



  


Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 20:37Comments(0)イベント

2017年01月03日

七草粥で一年を健康に



1月7日(土)に、レストラン風樹では七草粥を中心としたメニューをご提供いたします。
コースは2種類。

◆七草ご膳とお酒のセット
七草粥と彩り豊かな山菜料理に、デザートとお酒がついた見た目も豪華なセットです。
お酒は天山酒造の「うまかのまあい」。富士町産日本晴を天山の伏流水で仕込んだ逸品です。
(料金 2,000円)

◆七草粥と田舎料理のバイキング
七草粥と10種類以上の料理が食べ放題となっております。時間制限もありません。
ドリンク・酒類等は別料金です。
(料金 大人1,500円 小学生以下1,000円 3歳以下無料)

七草粥には、一年間の無病息災を祈願するだけでなく、お正月の料理の食べ過ぎで負担のかかった胃腸を休める意味もあります。
この機会に、富士町産の七草をしようしたレストラン風樹の七草粥をぜひお召し上がりください。

※料金はいずれも税込価格です。

  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 20:18Comments(0)イベント

2016年12月10日

富士しゃくなげ湖 フォトコンテスト作品募集中

フォトコンテスト作品募集中です
フォトコンテストポスター表面
フォトコンテストポスター裏面
富士しゃくなげ湖をテーマにした作品を募集しています。締め切りは来年(2017年)の2月10日までとなっております。
富士町のお米やしゃくなげの里の特製ドレッシングが賞品となっていますので、どしどしご応募ください。

  


Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 22:24Comments(0)イベント

2016年09月19日

新米まつりを開催します!!

秋の新米まつり2016inしゃくなげの里

今年も山の美味しいお米が収穫できました。
感謝の気持ちを込めて、『新米まつり』を開催いたします。
富士町の美味しい新米と旬の野菜、そして楽しいイベントが皆様をお待ちしています。
ご近所お誘いあわせのうえ、ご来場ください。

開催日:9月25日 日曜日 午前10時開催
問合せ先:しゃくなげの里
佐賀市富士町畑瀬1-31
tel 0952-58-3200
http://shakunage-s.com/

      タイムスケジュール
      10:00 開会
      10:15 もち投げ(景品付き)
      10:30 米すくい大会
      11:00 太鼓演奏 栗並太鼓
                特別栽培米試食販売会開始
                豚汁販売会開始
                よもぎ餅餅つき実演販売会開始
      11:30 バンド演奏 TAKE-0(午前)
      13:30 バンド演奏 TAKE-0(午後)
      14:30 野菜釣り大会(1,000円以上お買い上げの方限定)
      15:30 閉会



地図


  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 13:38Comments(0)イベント

2016年08月08日

イベント開催!親子で体験!!『里山で夏休み』

しゃくなげの里に出荷されている生産者と消費者の皆様との交流を図り、農業の面白さや自然とふれあうことの大切さを感じてもらうために、しゃくなげの里の出荷者部会がこのイベントを企画いたしました。「夏休みの思い出づくり」に、ご家族で北山の魅力を満喫してください。

野菜の収穫体験・川あそび・そうめん流しと田舎料理・ぶら歩き フットパス

●日時:平成28年8月20日土曜日 午後10時~(午後3時終了予定)
午前9時30分までに現地集合

●場所:佐賀県佐賀市富士町大字麻那古452 『麻那古カフェ民家』
※看板を設置しております


●定員:ご家族様 先着20組

●参加料:大人(中学生以上) 1,500円/子ども(小学生) 500円
/小学生未満 無料

●募集締切:平成28年8月19日金曜日まで
この記事を閲覧された方は、お電話にてご連絡をお願いいたします。

●問い合わせ・申込先
ダムの駅 富士 しゃくなげの里
〒840-0052 佐賀市富士町畑瀬1-31
TEL:0952-58-3200
FAX:0952-58-3201
URL:http://shakunage-s.com/



  

Posted by ダムの駅富士 しゃくなげの里  at 14:11Comments(0)イベント